書類選考も終わり、いよいよ求人に応募した企業へ面接へ…面接に行く際のマナーはもう大丈夫!!そう思っている人も多いはず。 しかし、実際に面接の場で思うように自分の魅力を発揮できている人っていうのは本当にごくわずかだと思います。このサイトではそうした 実際の面接で使えるように面接でのやりとりを記録し、それを発表していきます。 そして、このやりとりを見て、面接のやりとりの参考にして頂ければと思います。面接とは採用の最終段階。しっかりとこのサイトで下見をして頂き 実際の面接に活かし、求人に応募した企業に就職できるようにしましょう!!
求職者の紹介 笛吹「今回の営業助手の求人には、正直ダメ元で応募しました。しかし、書類選考を通過し、一次面接も通過。いま、最終面接の直前に至っています!まさかここまで来られるなんて!この結果は想像していないものですが、とは …
求職者の紹介 塚田「まさか脚本家として働けるチャンスがあるなんて!この求人、夢ではないだろうか?!というのが、求人を見つけた時の感想です(笑)それほどまでに、私にとってこのチャンスは夢のようで、ましてや今、一次審査を突破 …
求職者の紹介 堀金「私の愛車の車検やメンテナンスなど、日常的にお世話になっているところからの求人だったこともあり、迷うことはありませんでしたね。自動車整備士の資格を取得したばかりで業務は未経験なのですが、しっかり技術を身 …
求職者の紹介 出水「有名飲食店のフロア担当の求人を拝見しました。未経験OK、接客等の研修も充実という触れ込みを見て、チャレンジしてみることにしました!ダメもとで応募したのですが、まさか面接まで来られるなんて!!今はまだ夢 …
コレは、転職しようとある求人に応募した際の出来事です。私は今までたくさんの求人に応募して、多くの経験をしてきました。しかしながら、面接の際にどうしても上がってしまい自分らしさを出すことができませんでした。 特に自分が嫌だなと思う質問(前の会社をどうして辞めたんですか?等)にはどうしても取り繕ってしまい、ことばがしどろもどろになってしまうことが多く、毎日「あの質問…もっとこう答えておけばよかったな。なんで前の会社の愚痴をここで言っているんだよ。なんでなんだよ!!」と毎日終わって悔やむ毎日でした。 もちろん求人情報のサイトに乗っているような面接の基本というものは自分では備えているつもりです。しかし、なかなかうまく行かないのです。どうしても「前の会社を辞めた理由」が浮かばなかったのです。そんな時ハローワークの職員に「じゃぁ、未熟だったってことをもっと認めてみればどうかな?『~~理由で辞めましたが、結局は私の未熟なところが原因でした』って言えば、面接官も『コレ以上は突っ込めないな』と思うと思うよ♪」と言われてはっとしたんです。自分の弱さをもっと面接で出していいんだと。 そこからは楽に面接を受けるようになりましたよ♪
作成者:弁Q不働気
2014.04.20 UPDATE
通常みなさんが会社で働くには、書類選考や面接は避けては通れないでしょう。今回は実際にあった面接の体験談をお話しします。 面接は応募者の人間が会社にふさわしい人間か、また仕事ができるか、色々な要素を見られます。ですが、まず意識すべきところは、初対面から始まるというところです。面接担当者もあなたも、基本的に初対面です。やわらかい話から話を始まる人もいれば、険しく固い空気から入る人もいます。例としては、ここに来るまでどの電車を利用したかや、あなたの書類の書き方や、作り方に不備があったことを予想出来ます。
まず面接で絶対に聞かれる質問は、志望動機と前職の志望理由と退職理由と最後に何か質問はありませんか等です。その次によく聞かれるのが、長所と短所・自己PR・将来どうなりたいか等・今までの仕事で困ったこと、それを乗り越えたエピソード・会社が何をしているのか、他にも色々あります。
具体的に業種と職種べつにお話しすると製造業の場合、未経験や経験不問の求人でも、今まで工具などを使ったモノづくりの経験や図面は読めるか、また還暦に近い技術者からは本当にモノづくりに興味を持っているのか、必要以上に疑いをもたれる質問をされます。接客業の場合、今まで接客の経験があるかは聞かれます。さらに、笑顔や元気よくお客様に対応することが出来るかも聞かれます。 1対1~面接官2人と応募者3人や、面接官4人と自分1人のときなど応募する会社によって場所も様々ですが、聞かれることは同じなので焦らず質問に答えましょう。 他にも面接担当者は社会人として仕事が出来るのか見ましたなど、いろいろな言葉をかけてくれると思います。会社ホームページ、採用サイトの作成なら『@company(アットカンパニー)』
飲食/フード(26)
販売(17)
サービス(11)
レジャー/エンタメ(14)
営業(4)
事務(14)
総務/企画(5)
教育(12)
物流/配送/軽作業(15)
建築/土木/製造/建設(12)
IT/コンピュータ(9)
医療/介護/福祉(16)
専門職/その他(8)
各職場の求人に応募して面接を受ける際のテンプレート集
Copyright c 2021 求人に応募した後の面接でのやりとりを記録しているサイトbywaysresourcecenter log. All Rights Reserved.