作成者:超面接 アドバイザー
2016年3月2日 UPDATE
粟国「たべほバルは、スペインスタイルの食べ放題のレストランです。何度か、お客として利用したことがあり、その美味しさには驚かされてきました。だからこそ、こちらの営業求人が出た際、これなら自分の営業力を最大限に活かせる!と感じたんです。この思いを、面接でぶつけてきたいと思います!」
矢阪「面接で重視しているのは、そのやりとりの内容から感じる、パワーといいますか、やる気の強さですね。その辺を確認・記録し、採用を決める一助としたいと考えています。」
面接官 矢阪:女性の管理職についてどんな意見をお持ちですか。
求職者 粟国:実力で認められた、ということなのですから、それは大変素晴らしいことだと思います。女性だから男性だからと、出世に響くようなことがあってはいけないと思います。
面接官 矢阪:あなたは、総合職を目指しますか。
求職者 粟国:結婚はしたいと考えています。もちろん、子どもも産みたいです。しかしながら、仕事もしっかりと続けていきたいと思っています。腰かけだとは考えていません。会社の環境が、結婚・出産を受け入れて下さるのであれば、ぜひ、総合職を目指したいです。
面接官 矢阪:お茶くみについてどう思いますか。
求職者 粟国:お茶くみはイヤ、と頭ごなしに言うことではないと思いますし、そう感じることもありません。ただ、男性がお茶をくむことを避けるのは、どうかなと感じます。その時、手の空いた人、自分のお茶のついでに……という優しさが必要だと思うのです。
2016年3月2日UP LOAD!!
求職者の紹介 小国「私が今回応募したこの企業は、スペインやインドネシア、ネパールなど、さまざまな国の料理が楽しめる、食べ放題スタイルのレストランを運営されている会社です。こちらの営業職の求人の情報が出された際、「ぜひここ …
2016年3月2日UP LOAD!!
求職者の紹介 粟国「たべほバルは、スペインスタイルの食べ放題のレストランです。何度か、お客として利用したことがあり、その美味しさには驚かされてきました。だからこそ、こちらの営業求人が出た際、これなら自分の営業力を最大限に …
2016年3月2日UP LOAD!!
求職者の紹介 桑村元 大阪産業大学 卒業後 アメリカ留学3年 26歳で日本に帰国 面接官の紹介 人事総務課 係長 入山慎二 実際の面接 質問1:桑村君は、アメリカ留学をしていたそうですが、アメリカの何処へ行き何を学んでき …
2016年3月2日UP LOAD!!
これは私の友人が面接をした「株式会社 コスモコーポレーション」の面接の様子です。面接官である彼も求人に応募した求職者と接する中で「面接とは何か?」というのに気づいていくようになってきました。
飲食/フード(26)
販売(17)
サービス(11)
レジャー/エンタメ(14)
営業(4)
事務(14)
総務/企画(5)
教育(12)
物流/配送/軽作業(15)
建築/土木/製造/建設(12)
IT/コンピュータ(9)
医療/介護/福祉(16)
専門職/その他(8)
各職場の求人に応募して面接を受ける際のテンプレート集
Copyright c 2021 求人に応募した後の面接でのやりとりを記録しているサイトbywaysresourcecenter log. All Rights Reserved.