作成者:超面接 アドバイザー
2018年11月12日 UPDATE
吉田「私は大学で経営学を学ぶ一方で、学期間の長期休暇などを利用して、ボランティアとして小学校や中学校の野外活動サポートスタッフをしてきました。スタッフのお仕事は、先生のサポートをすると共に、オリエンテーリングなどの各種イベントを企画したりするなど、多岐にわたります。今回この企業の企画スタッフという求人において、いままでボランティアとして培ってきた経験や、大学の経営学で学んできた知識を多分に活かせるのではないかと感じ、応募しました。」
前島「一般企業の企画部門とは異なり、当社では全く新しいアイディアを生み出すというものは求めていません。むしろ既存のものの擦り直しでも構わないのですが、その際にコンテンツが新鮮であるということが最も重要であると考えます。」
面接官 前島:過去、どのような企画をしたのかと、それに対する反応を聞かせてください。
求職者 吉田:中学校の野外活動にボランティアとして同行した時、不運にも雨天となったことで本来の企画が中止になり、その代替案を突然に求められたことがあります。そのときには、同じく野外活動を予定していた大学の吹奏楽団との屋内での交流会を提案しました。少々無茶な提案かなと思っていたのですが、快くOKをもらえたことで実行することになりました。一度盛り下がった気持ちを盛り上げることは大変でしたが、最後は「楽しかった!」と言ってもらえました。
2018年11月12日UP LOAD!!
求職者の紹介 吉田「私は大学で経営学を学ぶ一方で、学期間の長期休暇などを利用して、ボランティアとして小学校や中学校の野外活動サポートスタッフをしてきました。スタッフのお仕事は、先生のサポートをすると共に、オリエンテーリン …
2018年11月12日UP LOAD!!
求職者の紹介 龍門「以前より、ピツコテク株式会社には注目していました。この度、商品企画のできる人……との求人を拝見し、応募。書類審査を無事通過したとのことで、面接を受ける段階へとこぎ着けました。過去の面接のやりとりなど、 …
2018年11月12日UP LOAD!!
求職者の紹介 小さい頃から百貨店の屋上などのアトラクションを見ている子どもが大好きな人間でした。大学生になりアルバイトをしたいと考えた時に選んだのは、子ども達が楽しみにしているアミューズメント場で働くことを考えていた性格 …
2018年11月12日UP LOAD!!
私は、大手企業アイサムで働いている。一応職業は営業職をしている。この営業をして10年今回私は人事異動により人事部へと異動になった。そして面接を日々行っているのだが。。。近年のゆとり世代というものは。。。恐ろしい。なんとい …
2018年11月12日UP LOAD!!
これは私の友人が面接をした「株式会社 コスモコーポレーション」の面接の様子です。面接官である彼も求人に応募した求職者と接する中で「面接とは何か?」というのに気づいていくようになってきました。
飲食/フード(26)
販売(17)
サービス(11)
レジャー/エンタメ(14)
営業(4)
事務(14)
総務/企画(5)
教育(12)
物流/配送/軽作業(15)
建築/土木/製造/建設(12)
IT/コンピュータ(9)
医療/介護/福祉(16)
専門職/その他(8)
各職場の求人に応募して面接を受ける際のテンプレート集
Copyright c 2021 求人に応募した後の面接でのやりとりを記録しているサイトbywaysresourcecenter log. All Rights Reserved.