作成者:超面接 アドバイザー
2019年3月17日 UPDATE
前田「以前私はゲーム雑誌のライターとして、さまざまなゲームメーカーからの新作をどんどんプレイしていました。もちろん今回求人に応募したメーカーの作品も多くプレイしており、その楽しさに夢中になったものです。しかし、いろいろなゲームをプレイしているうちに、例えば「これって設定とつながってなくないか?」とか「普通はここでクライマックスに入るところだろう」などといったように、どうにも満足のいかない理由がどんどん思い浮かぶようになっていき、ついには「それなら自分で作ってみたい!」と考えるようになったんです。そんなわけで、ある意味流れというべきか(笑)、勢いのままに応募したんです。」
斎藤「クリエイティブな仕事をするには発想力の豊かさが欠かせません。そのため面接では応募者に構想しているゲーム像を発表させることで、発想力はもちろん、熱意についても測るようにしています。」
面接官 斎藤:どのような作品を作りたいと思っていますか。
求職者 前田:御社の主力ジャンルである恋愛ゲームに、新風を入れたいと思っています。今考えているのは、「芯はどこかしら弱く、ヘタレな部分が見え隠れする俺さまキャラ」が主人公という、今まで御社が採用していなかった系統のストーリーです。また、同じ設定で、視点の異なるバージョンを作ってみたいです。
2019年3月17日UP LOAD!!
求職者の紹介 塚田「まさか脚本家として働けるチャンスがあるなんて!この求人、夢ではないだろうか?!というのが、求人を見つけた時の感想です(笑)それほどまでに、私にとってこのチャンスは夢のようで、ましてや今、一次審査を突破 …
2019年3月17日UP LOAD!!
求職者の紹介 門口「デザイナー経験者対象の求人が出ていましたので、すぐに応募致しました。これまでの経験をもとに挑んだ一次審査を無事に通過し、残すは面接のみとなっています!この会社にはどうしても採用されたいと思っており、先 …
2019年3月17日UP LOAD!!
求職者の紹介 前田「以前私はゲーム雑誌のライターとして、さまざまなゲームメーカーからの新作をどんどんプレイしていました。もちろん今回求人に応募したメーカーの作品も多くプレイしており、その楽しさに夢中になったものです。しか …
2019年3月17日UP LOAD!!
コレは、サポタント株式会社のWebデザインに応募してきた求職者との面接の記録です。
飲食/フード(26)
販売(17)
サービス(11)
レジャー/エンタメ(14)
営業(4)
事務(14)
総務/企画(5)
教育(12)
物流/配送/軽作業(15)
建築/土木/製造/建設(12)
IT/コンピュータ(9)
医療/介護/福祉(16)
専門職/その他(8)
各職場の求人に応募して面接を受ける際のテンプレート集
Copyright c 2021 求人に応募した後の面接でのやりとりを記録しているサイトbywaysresourcecenter log. All Rights Reserved.