作成者:超面接 アドバイザー
2019年5月28日 UPDATE
石川「いつか海外で仕事をしたいと考えていた私は、卒業後はすぐに就職活動をするのではなく、世界中を旅してまわってきました。その中で地域ごとに特徴的な雑貨や衣装などと出会い、「この素敵な商品の数々をぜひ日本で紹介していきたい!」と思うようになりました。帰国後それをかなえられる企業を探したところ、世界中のあらゆる商品から厳選して販売しているこの会社を見つけ、間髪いれずに応募しました。最初は販売での採用かとは思いますが、最終的にはバイヤーとして勤務していけたら……と思っています。そのためにも、視野をどんどん広げて、どんどん活躍の場を広げていきたいと思っています。」
浜田「当ショップは、世界中のありとあらゆる品の中から厳選し、価値のある輸入雑貨を取り扱っています。当ショップのスタッフに求められるのは「世界的視野」。日本と海外の生活を見比べて、この商品はどんな魅力を持っているのか、そのポジショニングを的確にできる、そんな方を採用したいですね。」
面接官 浜田:「あなたにとって『雑貨』とはどのようなものだとお考えですか?」
求職者 石川:「雑貨は、今や日常生活をする上では必要不可欠という存在になっています。役割としていうならば、生活の中のあらゆるシーンにおいて、潤滑剤のような役割を果たしているのだと考えます。」
2019年5月28日UP LOAD!!
求職者の紹介 石川「いつか海外で仕事をしたいと考えていた私は、卒業後はすぐに就職活動をするのではなく、世界中を旅してまわってきました。その中で地域ごとに特徴的な雑貨や衣装などと出会い、「この素敵な商品の数々をぜひ日本で紹 …
2019年5月28日UP LOAD!!
求職者の紹介 松井「これまでは近くの塾で講師をしてきました。実は今回応募した雑貨店は、その塾からの帰り道にあるお店で、さまざまなカワイイものを扱っていたので、仕事帰りに何度か立ち寄っていたんです。はじめは取り扱っている商 …
2019年5月28日UP LOAD!!
求職者の紹介 出川「大学を卒業した後は、世界各地を旅してまわっていました。その中で、地域の特徴を色濃く反映した雑貨の数々と出合い、こういった商品を日本の方に伝えるお仕事ができたらいいな……と考えていたんです。すると今回、 …
2019年5月28日UP LOAD!!
求職者の紹介 友影「少しでも早く仕事を自分の物にしたい……という欲求が強く、そのスタイルを活かせる職種は、と考えた時、iTOP株式会社の求人が目にとまりました。こちらであれば、販売主任という役職が頂けます。出来る仕事の幅 …
2019年5月28日UP LOAD!!
求職者の紹介 私は、自分がそれほどお洒落をする人間ではありません。でも周囲にいる人には常に綺麗でいて欲しいと思う人間です。そんな私が選んだ仕事は、ナチュラライサーというショップでシューズを販売している店です。誰かを綺麗に …
飲食/フード(26)
販売(17)
サービス(11)
レジャー/エンタメ(14)
営業(4)
事務(14)
総務/企画(5)
教育(12)
物流/配送/軽作業(15)
建築/土木/製造/建設(12)
IT/コンピュータ(9)
医療/介護/福祉(16)
専門職/その他(8)
各職場の求人に応募して面接を受ける際のテンプレート集
Copyright c 2021 求人に応募した後の面接でのやりとりを記録しているサイトbywaysresourcecenter log. All Rights Reserved.